IBISのさらなる機能向上にむけて資金調達を実施
狭小空間の点検・警備・計測を行う産業用小型ドローンIBIS(アイビス)を開発する株式会社Liberawareは、2019年9月に、NECキャピタルソリューション株式会社と株式会社ベンチャーラボインベストメントが運営する価値共創ベンチャー2号有限責任事業組合(以下「価値共創ベンチャーファンド」)を引受先として、第三者割当有償増資を行い、資金調達を実施した。
■本資金調達の目的
2019年4月のサービスリリース後、好評を博している「設備点検型IBIS」のさらなる機能向上と、自律飛行による「自動パトロール型IBIS」の実用化に向けた開発に充当される。
また、設備点検や計測といった業務をより効率化するために、IBISが撮影した映像を3Dや点群、オルソ画像等に編集・加工する「データプロバイダ事業」の強化にも活用される。
これらの事業を通じ、より多くの企業の生産性向上の支援を目標としている。
■出資者からのコメント
NECキャピタルソリューション株式会社 ベンチャーファンド部長 國枝 和雄 氏
「弊社が運用する価値共創ベンチャーファンドは、ドローンの応用範囲を屋外から屋内、さらには狭小空間へ拡大することを狙ったLiberaware社の取り組みに期待し投資を決定しました。
粉塵の舞う狭小空間でも安定した飛行制御を実現している点、取得データを精密に標定するためのオルソ化技術に取り組まれている点は、ドローンを産業グレードで展開するための先進的技術となっており、今後、幅広い産業シーンへのソリューション提供されることに期待しています。」
■産業用小型ドローンIBIS(設備点検型)の概要
煙突の中や配管内、ボイラー内部、屋根裏といった人が進入することのできない、もしくは進入すると危険な場所の点検や計測に活用されている。
特に足場の設置が必要な現場などでは、安全面・時間面・費用面において大きなメリットが見込める。
同社は今後、橋梁やエレベーターの内部、大型船舶のバラストタンクやカーゴホールドの内部等の新たなフィールドでの活用も開拓していく考えだ。

設備点検用小型ドローン IBIS
サイズ :190×180×50mm (プロペラガード込み) 重 量 :170g(バッテリ込み) 飛行時間:最大12分間 装備類 :LED照明、防塵用モーター、独自設計のプロペラ 他 |