ルートの3D化で壁面の撮影指示が可能に
DaaS型ドローンソリューションによる業務の完全自動化を目指す株式会社センシンロボティクス(以下センシンロボティクス)は、業務自動化統合プラットフォーム『SENSYN FLIGHT CORE』に3Dルートを作成できる機能を追加した。
今回のアップデートでは、壁面スキャン機能と3Dウェイポイントの機能を追加。壁面撮影、2面撮影が可能になり、建物の壁面撮影を簡単にできるようにした。
また、ウェイポイントが3Dに対応し、ウェイポイントの設定を立体的に表示できるようにした。従来のサービスでも高度の設定は可能だったが、より直感的なウェイポイントの設定が可能になることで業務への適用が容易になる。
■追加機能について
・壁面スキャン
倉庫や工場、マンションといった建物の壁面撮影を、簡単な設定で行うことができる。一面だけでなく、複数面での撮影も可能。
・3Dウェイポイント
これまで平面マップ上でのみ設定ができていたウェイポイント機能が3Dマップに対応した。立体構造物に対する撮影の際に、同じ箇所で高さを変えて撮影をするようなシチュエーションでのルート設定が行いやすくなる。壁面スキャンでは対応しきれない様々な構造物に対しての自動での撮影が可能になる。

従来の2D画面

3D画面
従来、産業におけるドローンの活用にはドローンの操縦・撮影など専門のスキルが必要だった。特に建物などの特定の箇所を撮影となると、撮影の難易度はさらに上がる。本プラットフォームを利用することで、特別な技術がなくても簡単にドローン飛行の設定を行うことが可能になった。