UGVの評価・知見の為の走行試験が開始

開発中のUGV
ヤマハ発動機株式会社は、浜松市と株式会社時之栖の協力の下、静岡県浜松市の体験型テーマパーク「はままつフルーツパーク時之栖(ときのすみか)」内の果樹圃場において、農業用UGV(無人走行車両)の走行試験を2019年8月から開始する。
今回の走行試験は、多種多様な果樹圃場での車両の基本性能評価ならびに自律走行技術の評価・知見の獲得を目的としている。この取り組みは、当社の長期ビジョンの一つ「ART for Human Possibilities, Advancing Robotics」の一環である。当社は、ロボティクス技術や無人機システムの開発の加速を通じて、農業分野の省人化・自動化への貢献を目指している。
※当試験において、来園者の方の試乗や操作はできません。
■試験概要
場所 | はままつフルーツパーク時之栖(静岡県浜松市北区都田町4263-1) |
期間 | 2019年8月~2020年3月 |
内容 | 1.車両の基本性能評価(発進・停止・旋回や圃場での走破性の検証など) 2.自律走行技術の評価・知見獲得(画像処理技術や位置情報制御の確認など) |