地形データを上空から簡単に地図化する
株式会社光響(以下光響)は、ドローン搭載用ライダーユニット、LiAirシリーズ基地局、点群処理ソフトウェア等より構成される「ドローン搭載用ライダーLiAir Vセット(型番:LiAirV-E)」を7月8日(水)から販売する。本製品は、小型・軽量・高点群密度のLivox社製ライダー(Mid-40)をレーザーセンサーに採用し、周辺環境を空中から簡単にリアルタイム点群化し、環境地図を作成する。レーザードローンは小型のMatrice300(DJI製ドローン)を使用することで、従来のMatrice600では20分程度だった飛行時間が、本製品では55分と大幅に延長された。
販売中の「バックパック型ライダーDGC50(2020年6月10日付 株式会社光響プレスリリース)」を用いて地上で取得した点群データを簡単に重ね合わせることもでき、例えば、森林の上部から内部までの三次元データ化も可能。
近年頻発している大規模な自然災害時(豪雨・地滑り・地震等)は、被害・犠牲の拡大防止を目的とした被災状況の迅速な把握が重要となる。本製品を用いることで、地域・被災状況を上空から簡単に点群データ・地図化し、被災地域の早期の復興・再生を後押しする。

LiAirV-E
■概要
製品名:レーザードローン搭載用 LiAir Vセット
(ライダーユニットを搭載するドローンは含まれない)
型番:LiAirV-E
価格:お問い合わせ下さい
納期:お問い合わせ下さい
■セット内容
ドローン搭載用 ライダーユニット(LiAir V)
LiAirシリーズ基地局 (LiAir Base Station)
生データ補正ソフトウェア (LiGeoreference Standard)
点群処理ソフトウェア (LiDAR360 Full suite)
■用途
森林、電源線検査、
都市環境調査、
地表・地形測量
@株式会社光響