こんにちは、ドローンネクスト編集部です。
来週からはお盆休みが始まることもあり、一足先に子供向けのドローンイベントが開催されます。なんといっても今注目されているのは、ドローンを使ったプログラミング。ブロックを組み立てる感覚で、子供でも簡単にプログラミングが組めて、そして楽しめます!ぜひ体験会に足を運んでみてください。
DJI MAVIC AIR 無料説明会
安定したドローン「MAVIC AIR」の魅力をお伝え!
お盆休みは空へ旅に出よう。きっとそこには見たこともない景色が待っている。
ドローン初めての初心者はもちろん、経験者も新しい発見があるかも!?誰でもドローンが買える時代だからこそ、しっかりと法律とマナーを守って正しく運用できれば素晴らしい体験をもたらしてくれます!皆さんにも是非その良さを知って頂ければと思い、説明会を開催致します。
DJI MAVIC AIR 無料説明会
開催日:2018年8月7日(火)
開催時間:15時〜16時30分
開催場所:株式会社UI ショールーム
東京都中央区日本橋大伝馬町1-13近源ビル4階
参加料:無料
申し込みページ
なつやすみ・自由研究 親子プログラミング体験
簡単なプログラムを体験してみよう!
今、子どもの習い事の中でも話題になっているプログラミング。プログラミングって聞くと難しいイメージがありますが、今回使うScratch(スクラッチ)言語は、初めての方でも気軽にプログラムの基礎を学べます。夏休みの自由研究として、プログラミングでドローンを飛ばしてみませんか?
なつやすみ・自由研究 親子プログラミング体験
開催日:2018年8月8日(水)
開催時間:10時30分〜16時30分
開催場所:DJI ARENA by JDRONE TOKYO
東京都葛飾区細田 3-30-13
参加料:無料
申し込みページ
Choshi Marine Rescue Challenge 2018
人命救助を目的とするドローンコンテスト
本コンテストは、全国有数の漁港を有する銚子沖を舞台に行われます。今般ドローンの活躍が様々な分野で期待されています。その中特に活躍を期待したい救助分野にて、具体的な課題を設定したコンテストを行います。当コンテストを実施することにより、日本国内におけるドローン関連技術の発展と銚子地域の活性、人命救助の手助けとなることを目的とします。
Choshi Marine Rescue Challenge 2018
開催日:2018年8月9日(木)〜11日(土)
開催時間:10時30分〜16時
開催場所:千葉県銚子市マリーナ沖合
参加料:観覧無料
申し込みページ
DroneDeploy活用セミナー
ドローンの商用クラウドサービスの説明会を開催!
ドローン業務へのDroneDeploy活用を『知る』から『使う』へ。
どうしたらよいかをHow toや活用事例を踏まえご説明いたします。
また、使えるアプリやアプリの作り方の簡単なご紹介やDroneDeployを活用するための
サービスのご紹介も併せてご説明いたします。
皆さまのご来場をお待ちしております。
DroneDeploy活用セミナー
開催日:2018年8月8日(水)、9日(木)、10(金)
開催時間:13時30〜15時、15時〜17時(10日)
開催場所:ソフトバンク コマース&サービス株式会社
汐留住友オフィス 20Fセミナールーム、大阪オフィス 10F 会議室15-1(10日)
参加料:無料
申し込みページ
ドローン+VR体験会
ドローン+VRの子供向け体験会!
今話題のVRゴーグルとトイドローンの組み合わせで「空を飛ぶ」気分を味わいませんか?1人あたり10分程度、私市駅前のショップ前で簡単に「異世界」の体験をしてみませんか。参加費は無料です。ドローンの操縦はインストラクターにて行います。VRゴーグルは成人用ですのでお子様には合わない可能性があります。体験会への参加自体はお子様もOKです。ただし、中学生以上とさせていただきます。
ドローン+VR体験会
開催日:2018年8月10日(金)
開催時間:10時〜13時
開催場所:O.B.S.きさいち
大阪府交野市私市山手3丁目1-14-105
参加料:無料
申し込みページ