水中ドローンの実機を操縦体験できる無料のイベント
体験会では、セキドが取り扱う水中ドローン・スクーターなど9製品を動態展示し、参加者による操縦体験を行う。
体験可能製品
■BlueRobotics社製「BlueROV2」
低価格かつ高い機動性をもった高性能ROV。
標準で6つのスラスターを有し、調査・点検はもちろん研究活動にも最適な水中ドローン。様々な用途に対応するオプション品の追加やカスタマイズが可能な導入実績No.1モデルだ。先日取り扱いを開始したばかりの水中ロボットアームも動態展示を行う。
【受注製作】BlueRobotics BlueROV2 スタンダード(保守サービス付セット)
価格:¥1,200,000 (税抜) ~
詳細ページ:https://sekido-rc.com/?pid=149881884
■QYSEA社製「FIFISHV6シリーズ」
高い機動性を持った全方向推移動型水中ドローン。VR機能を使用することで自由自在に操縦できる。
QYSEA FIFISH(ファイフィッシュ) V6 水中ドローン
価格:¥224,000 (税抜)
詳細ページ:https://sekido-rc.com/?pid=150665729
QYSEA FIFISH(ファイフィッシュ) V6S 水中ドローン
価格:¥360,000 (税抜)
詳細ページ:https://sekido-rc.com/?pid=150705663
■CHASHING社製「M2」
CHASING M2 水中ドローン標準パッケージ・100mケーブル付き ※アームは別売り
価格:¥298,182 (税抜) ~
詳細ページ:https://sekido-rc.com/?pid=151991662
■「CCAMERA」
CCAMERA ※50mテザーケーブルタイプ
価格:¥ 145,000 (税抜) ~
詳細ページ:https://sekido-rc.com/?pid=147101140
■セキド「オリジナルROV」
BlueROV2では実現できない高重量のカスタムパーツを取り付けることが出来る水中ROV。水深150mまで対応。
オリジナルROV
価格:¥4,000,000(税抜)~
■各種水中スクーター
発売以来、ダイビングを楽しむユーザーを中心に、手軽に楽しめる最新ウォーターアクティビティとして多くの支持を受けている「WHITESHARK MIX」、高性能な上級モデル「Seabow」、子供やスイミング初心者でも楽しめる電動ビート板「Swii(スウィー)」も体験できる。
※水着を使用したデモ、体験は行わない。プールサイドに設置した小型プールを使用し操作を体験する。
■対象者
・水中海中部の調査点検用ロボットの導入検討をされている方
・地域活性や観光業に携わる方
・マリンレジャーの最新アイテムに興味がある方
体験会の概要
■開催日
2020年7月22日(水)
■開場時間
各部開始時間の5分前
■各部開始時間及び終了時間
1部 開始/10:00 ~ 終了/10:45
2部 開始/11:00 ~ 終了/11:45
3部 開始/13:00 ~ 終了/13:45
4部 開始/14:00 ~ 終了/14:45
5部 開始/15:00 ~ 終了/15:45
■参加費用
無料
■募集人数
各部6名(定員に達し次第締め切り)
■会場
セミナープラス南町田
所在地:〒194-0004 東京都町田市鶴間3丁目10-2
■集合場所
セミナープラス南町田 地下1階 屋内プール前
屋内プールの場所が分からない場合、セミナープラス南町田のロビーにて、フロント係までお尋ねください。
■当日用意するもの
タオル(感染症拡大防止のため、体験会運営側にタオルの用意は無し)
※足には水がかかるので、タオルの持参は必要。
マスク(用意できない場合、受付に相談ください)
■服装
水がかかる場合があるので。動きやすい服装・多少濡れても問題ない服装。
■アクセス
〇電車
東急田園都市線
「南町田クランベリーパーク」駅 グランベリーパーク改札口から徒歩5分
〇車
東名高速道路「横浜町田IC」より国道16号線経由で約1km
国道246号線「東名入口」交差点より約200m
車でお越しの際は、施設の駐車場は使用できないので、周囲のコインパーキング等をご利用ください。
■感染症対策について
当イベントは新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記対策とお願いをしております。
参加者様へのお願い
・ご来場のお客様はマスクの着用をお願いいたします。
・会場では手指のアルコール消毒をお願いいたします。
・イベント中は他のお客様と一定の距離を保つようお願いいたします。
・参加者による水着を使用した体験は行いません。
対策
・従業員のマスク常時着用
・従業員の手洗い、うがいの徹底、アルコール消毒
・従業員の健康チェック(検温、倦怠感、咳など)
■注意事項
※イベント当日に関しましては、当社スタッフの指示に従ってください。
※同業者の方のお申込みについてはお断りさせて頂いております。
※広報活動のための利用を目的として、当セミナー画像を使用する場合があります。予めご了承ください。
※中止の場合は弊社からお客様へご連絡いたします。
※会場は屋内となりますので、雨天による中止はございません。
※写真・動画撮影は可能ですが、他のお客様のご迷惑とならないようお気をつけください。
■水中ドローン・ROV最新情報WEBセミナーのご案内
本体験会の参加者は、後⽇体験会申込者に案内する「⽔中ドローン・ROV最新情報WEBセミナー」の YouTubeアーカイブ等を視聴することでより理解を深めることができる。